こんにちわ! 店長ハカセです。
明日からのGW営業日程です。
4月26日(土)~5月6日(火)までは休まず営業致します。
明日から多数御来店お待ちしています。
そして・・・ロングコースのレイアウト変更も予定どうり終了しました。
明日からは左周りになりますのでお間違えの無いようにして下さい。
左半分を変更したのと右側ストレートへ立ち上がる所へシケインを追加!!
店長好みにのクネクネコースになりました。
こんにちわ! 店長ハカセです。
明日から多数御来店お待ちしています。
明日からは左周りになりますのでお間違えの無いようにして下さい。
左半分を変更したのと右側ストレートへ立ち上がる所へシケインを追加!!
店長好みにのクネクネコースになりました。
こんにちわ! 店長ハカセです。
昨日月例レース&タミチャレへ参加頂きました選手の皆様・・・お疲れ様でした。
そして参加頂き有難う御座いました。
昨日は曇り空・風もなくて非常に過ごし易かったですね。 お外ラジコンは天候によって人間もマシンも大変です。
そして昨日は店長の57回目の誕生日と言う事でFacebookでお祝いメッセージ頂きましてありがとう御座いました。 個々で返信は大変ですので・・・ブログでご挨拶させて頂きます。
集合写真・・・何時ものように記念撮影に参加しない人も(笑)
優勝 井上選手 2位 松谷選手 3位 澤田選手
タミチャレも欠席が出ましたが何とか開催出来ました。
また良かったら参加宜しくお願いします。
優勝 奥田選手 2位 大垣選手 3位 福本選手
嬉しい事にMINIが増えてます。やっぱりほっこりと遊べるのが良いのかな?
欠席者が2名でましたがBメインまで開催出来ましたね。まだまだ増えそうな感じですので皆さんチキチキ遊んで下さい。
優勝 奥田選手 2位 福本選手 3位 楠田選手
こちらのクラスも平素より人気が高いクラスですね。
ショートコースで普段から一番人が多いですが、やはり手軽にショートコースで程よいスピードで遊べると言うのが参入し易いのではと思います。
今回は残念ながら3名の欠席が出ましたがレースも毎回盛り上がり楽しいクラスです。
お気軽に参加頂ければと思います。
優勝 大垣選手 2位 永冶選手 3位 名渡山選手
急遽、2名の欠席者が出てしまい開催が危ぶまれましたが・・・何とか開催出来ました(笑)
もう少し人数が増えてくれれば楽しいのですが・・・普段走行してる人は結構いるのですがレースへは敷居が高いらしいですね。
こちらも多数ご参加宜しくです。
優勝 ピンク選手 2位 松谷選手 3位 大垣選手
2位入賞の松谷選手はBメインからの勝ち上がりで見事入賞です。
ラスト1分で2位の大垣選手をかわして会場も盛り上がりましたね。
また次回宜しくお願いします。
以上・・・4月のレースレポートでした。
こんにちわ! 店長ハカセです。
明日の月例レース&タミチャレに付きまして・・・天候も良い方向へ変わり曇りとなりましたので開催致します。 エントリー頂いています選手の皆様宜しくお願い致します。
夕方からです。 本日・明日とショートコースのレイアウト変更でしたが。助っ人のお陰で何とか今日で終わりました。助っ人頂きました最強クラウドさん・・・有難う御座います。
全面変更では無いですが、走りの味は随分変わると思います。
少しですがテスト走行をしましたが結構楽しいのではと思います。
皆さん・・・日曜日がレースです。土曜日にどれだけ走れるかが鍵となりそうです。
レースもエントリーお待ちしています。
こんにちわ!! 店長ハカセです。
今日は火曜日・・・最近は魔の木曜日では無くて、魔の火曜日になりつつありますが空模様は曇り空。 天気予報は大丈夫なので多数御来店お待ちしています。
多数エントリーお待ちしています。
特にショートコースは今週の木・金でレイアウト変更するんので、さてどうなる事かレースが楽しみです。
塗装はいつもお願いしています・・・おとうちゃん!! いつもも有難うございます。
今回は見易い様に白ベースで塗装して頂きました。
ボディーは何時も使ってお気に入りのBLITZ YRS 0.5mmです。
このボディー結構小回り効いて良く曲がるのでショート~ミディアムサイズのコースにはバッチリかなと思います。デザインも気にいってて何より嬉しいのがお値段が安い!
勿論、お店に在庫していますので気になる方は宜しくです。
こんにちわ!! 店長ハカセです。
今日は水曜日・・・何時もの水曜会で平日にしては多く御来店頂いています。
今日はロングコースのメンバーが多いですが、ショートコースも朝一からミニを走行されていますね。天気も良好で風も無く路面コンディションは・・・良さそうなので皆さん練習頑張って下さい。
ショートコースはレース前のレイアウト変更ですので土曜日に練習出来たら大きなメリットになりそうですね。
※レイアウト変更の日程は天候によって変わりますので御了承願います。
こんにちわ! 店長ハカセです。 昨日・今日と非常に暖かく春日和でしたね。
お客様も多数御来店頂きました。
ショートコースでは何時ものRC SuperGT3000クラスト・・・最近かなり人気が上がっていますMINIクラスが多かったですね。 特にMINIは超お気軽にチキチキ遊べるので操縦台から笑が絶えません。
ロングコースは何時もの速ツーも多く走行・あとはRC SuperGTクラスも皆さん鎬を削って練習されていますね。
ロングコースもショートコースも有難い事に賑やかな一日でした。
花粉真っ最中で店長も鼻水ズルズルでしたが、来週も宜しくお願いします。
こんにちわ! 店長ハカセです。
今日は土曜日ですが・・・残念ながら雨が降って来て走行出来そうに有りません。
そして・・・明日の月例レースが明日の降水確率が90%近くですので残念ですが中止とさせて頂きます。 また来月宜しくお願い致します。
最近盛り上がりを見せています・・・MINIクラスですがRUSHさんのMINI用タイヤ30Xが入荷。
このタイヤはゴムがXタイヤですので超気持ち良くグリップして走ってくれるので人気です。
30Xなんでちょっとまだ早いですが季節の先取り。
勿論・・・丁度良い硬度の24Xも在庫ありますので宜しく。
同じくMINIクラスの指定モーターとなっていますジャストック21.5Tモーターも少量ですが入荷。
気になる人はお早めに!!
速ツー用タイヤ VR3 28Xが入荷
そして・・・RC SuperGT用モーター&ESCコンボが再入荷!!
おはよう御座います!! 店長ハカセです。
今日は魔の木曜日・・・天気は曇りですが御来店お待ちしています。
最近少し暖かくなって来ていますが、花粉が飛び始めていますね~!!
店長も毎年花粉で悩まされていますが・・・昨日辺りから鼻がモゾモゾ・目の痒みが出始めています。 お外ラジコンは天気との兼ね合いもありますし、この季節は花粉との勝負もありますね。
早めに対策を取って快適なラジコンライフを楽しんで下さい。
今の天気予報では開催がかなり難しいかもですが・・・希望を持って土曜日の夕方まで判断を待ちたいと思います。 土曜日・・・夕方の天気予報で決めてブログへアップさせて頂きます。
こんにちわ! 店長ハカセです。
今日は土曜日・・・多数のお客様にご来店頂いています。
今週は全部雨で今日が初の営業となります。お外コースで天候だけはどうしようも無いですが・・・流石にきついっす。
今日も変わらず寒いですが明日から少し暖かくなるとのことでなので期待しましょう!!
勿論・・・走った感触もGood!!
Beetopsも限定品1台ありますので・・・気になる方はお問合せ下さい。
そしてロングコースではRC SuperGT・速ツーと走行しています。
ショートコースではRC SuperGT3000・MINIが多数走行の中タミチャレマシンやF-1も走っていてワイワイガヤガヤと楽しそうですね。
オフロードのお客様も
そんなこんなの土曜日でした。
明日は日曜日・・・天候も良さげですので多数御来店お待ちしています。
こんにちわ! 店長ハカセです。
今日は土曜日・・・3連休の初日で天気は良好ですが風が強くて寒いです(笑)
多数のご来店宜しくお願い致します。
RUSHさんより・・・長らく欠品していましたスケールボディー
RC SuperGTで店長も使っていますがフロントの入りが凄く良くて、めちゃ曲がります。
RC SuperGT用コントロールタイヤ24Xが入荷。
最近・・・人気で少しずつ参加者が増えて来ていますMINIクラス様に!
MINI用 24Xタイヤ・・・・ゴムはXタイヤなんで結構グリップもあって運転もし易いそうですよ。
SANWAさんより・・・待望のハイエンドステックプロポ EXZEXⅢ
GーFORCEさんの結構お安めのタイヤウオーマー
昨今は何から何までお値段が高い!! しかし嬉しい事にかなりお安いお値段設定です。
こちらも同じくG-FORCEさんのセットアップゲージV2ブラック
アライメント調整には必須ですが、こちらもお値段かなり控えめで大変有難いですよね。
RCミTションさんよりZOO RACINGのFWD用ボディー ゴリラMAX0.5mmが入荷
こんにちわ! 店長ハカセです。
昨日は2月度の月例レースでした。当日の天候は最近の寒波の寒さからしたら比較的暖かくて良かったのですが、前日深夜の雨で路面は濡れていました。 日曜日が天気も良く日差しも有ったのでレースは何とか出来るだろうと・・・皆さん待機中!!
何とか路面も乾き12時前にレースを開始する事が出来ました。
昨日は参加人数も少なかったので普段しないレース運営を致しました。
通常は予選2回・決勝1回でレース運営していますが、昨日は一部クラスだけですが予選2回・決勝2回(ポイント制)で運営しました。
普段しないレース方式だったので意外と楽しめましたね。 たまには・・・・こんな遊び心も有りかなと思います(笑)
やっぱり何時もの様に集合写真に入らない人がいますね(笑笑)
嬉しい事に!! 何だかMINIクラスがじわりじわりと参加選手が増えて来てますね~
MINIの面白さは兎に角、ゆる~く遊べる事です。勿論レースは皆さん真面目にやっていますが、走りも見た目もスピードもお気軽に楽しめます。 来月は新しく2~3名の方も参加される様なのでMINIもBメインが出来そうで楽しみです。 気になる方はお気軽にご参加して下さいませ。
GT3000は今回決勝2回のポイント制と初の試み!! Bメインからの勝ち上がりもあって中々面白かったですね。このGT3000クラスも最近は参加人数も増えて来て暖かくなって来ると20名ほどは望めそうなショートコース人気のクラスです。良かったら多数ご参加宜しく。
こちらも今回は参加人数が少なかったので遊び心をと・・・決勝2回(ポイント制)で1回目の着順で2回目のグリッドを決めますが逆グリッドにしました。
2回目は少し荒れたレースになりましたが観客は盛り上がって面白いレースとなりましたね。
ちょっと参加者少なくて寂しい感じでしたが・・・その分レースは予選から僅差の戦い・波乱があったりで面白かったですね。 暖かくなって着て参加者がもう少し増えてくれれば嬉しいのですね!!
皆さん・・・FWDも宜しくです。
そんなこんなの月例レースでした。