新しいRCイベント一緒に参加しませんか!?

こんにちわ! 店長ハカセです。

突然ですが・・・昨年の秋より水面下で進めていました新しいRCイベントの発表をさせて頂きます。


     RC SuperGT選手権!


ほど良いスピードで楽しめて全国統一レギュレーションのスケールクラスとなります。


昨今のRCレースは速過ぎて気軽に遊べない・費用も結構掛かるし・ホームコース以外でも・・・たまにはレース出たいけどレギューレーションが全然違うので敷居が高い等を考慮し出来る限りランニングコストを抑えつつ楽しめるRCレースイベントです。


※イベント概要や統一レギュレーションは下記を参考頂ければと思います。


これに賛同頂けます全国のショップ様&サーキット様・・・一緒に新しいイベントに参加しませんか?  

そして・・・スポンサーになって頂けますメーカー様を募集致します!!


興味のあるショップ様&サーキット様・メーカー様が有りましたら詳細をお知らせしますので下記へお問い合わせ宜しくお願い致します。 


RUSH  石岡

ActiveHobby 浅原

Beetops  徳丸まで宜しくお願い致します。



イベント概要&レギュレーション


1 イベントの趣旨・目的

昨今のRCユーザー減少(新規参入者減・既存ユーザー高齢化・ハイスピード化による一般ユーザー離れ・趣味の多様化等々に伴い販売店閉店・常設サーキットの閉鎖が年々増え業界全体の激しい落ち込みを感じます。その落ち込みを少しでも改善し既存のユーザー様にも楽しんで頂ける様に新規参入者・現ユーザー初心者からミドルユーザーをメインとした、新しいRCイベントを企画し子供から大人、初めてのRCから復帰組み等々RCユーザーが少しでも増え楽しんで頂ける事・市場の活性化を目的とする。

2 イベントの概要

(1) 東西で新規イベントの趣旨に賛同頂けるメーカー・サーキット・店舗を中心にRC電動ツーリングカーでの一般ユーザーが楽しめる、程よいスピード・リアルスケール感を重視したボディーを使用し見た目も実車レース風に楽しめる年間を通し統一された共通のイベントレースにする。 

※参加選手が気軽に楽しめながらレースの面白さ・緊迫感・華やかさを体感して頂ける様な運営形態を目指します。また協賛メーカー様にはメーカードライバーもレースへ参加頂き一般ユーザー様とのコミュニケーションや市場調査・自社製品PRの場として活用頂ければと考えます。

 

イベント開催目標

2021年 5月20日現在にてコントロールモーター&ESCが発売されましたので、6月からの全国予選会スタート予定。2021年度全国大会に付いてはコロナウイルスの状況も考え全国大会は2022年度からの開催に変更予定の可能性があります(協議中)

5 イベント運営・収益について

① 各地での予選会の運営は基本的に開催地サーキットが中心となり、その他必要であれば大会関係者も協力して運営する。収益については開催地サーキットで全て納て下さい

② ファイナルレース参加選手は参加費用無料とする。

③ ファイナル開催日程は10月又は11月を予定として土曜日・日曜日の2日間の開催予定とする。 

 ※開催地は特設コースにてレースを行い参加選手の不公平を無くす。

④ ファイナルレースにて個人戦とその個人戦の総合得点にてショップ全国チャンピオンを決めて表彰する。

⑤ 大会参加選手TOP20位までを・・・RC SuperGT選手権認定ドライバーとして翌年の大会まで地元へ帰りイベントの普及・宣伝活動に協力願います。(認定ドライバーには特典として翌年度代表権免除? 非売品のTシャツ? パーカー? 認定書etcを贈呈)


※5月20日現在で決まっています開催地&スポンサー様                                              

スポンサー

RUSH様 

HOBBYING JAPAN様

ActiveHobby様 

魁ProjectFactory様 

HONEST様 


開催地サーキット

千葉県 RUSHサーキット

群馬県 WORLD JAM RACING

兵庫県 Beetops

兵庫県 林田サーキット

岡山県 パワーオンサーキット

岡山県 WANGANサーキット

高知県 龍馬空港サーキット

高知県 四万十川サーキット

北海道 オーム模型ツインサーキット                               



レギュレーション


シャーシ・・・ 各社1/10ツーリングカー(4WD FF等駆動方式は自由)

ボディー ・・・タミヤ製スケールボディー                                                                                             BLITZ製 MK9  /  EK9 ボディー

                   MON-TECH製 308TCR V2.0 ・ GT1 VSION  ・ TROFEO GST                                                   RSGT3 ・ AkuraGT3                  

パワーソース・・・ HobbyWing製 XR10 Justock ESC & 3650 SD G2.1 ブラシレス17.5T

                                モーター              

 ※HobbyWingサポートにて開催地ショップ&参加選手のみ割安で販売致します。                                    ※キャパシターはESC付属品のみ使用化


電池 ・・・・・・各社 7.4v /7.6v リポ2s ※8.4v以下で使用 ハイボル充電禁止

ギヤ比・・・・・ フリー   タイヤ回転数にて4000回転以下

タイヤ・・・・・ RUSH製 RC SuperGT選手権専用プリマウントタイヤ

        販売価格2500円(税込) 専用品の為一般販売はされずに開催地Iショップ                                                   で参加選手のみの販売となります。 

重量/・・・・・・ 最低重量 1350g以上

グリップ剤・・・ 使用禁止

タイヤウオーマー ・・使用禁止

※コントロールタイヤ&アンプ・モーターは販売価格が安く設定してある為に一般販売は致しませんので開催地の販売店では参加選手のみに販売頂きますようお願いします。

※タイヤについて・・・一部地域を除くコントロールタイヤの指定硬度は下記のようになります(極端に気温差の有る地域は要相談下さい)

4月~5月 硬度32  6月~10月 硬度36  11月~3月 硬度24

参加資格 ・・・・RCを趣味とされます全ユーザー様が参加可能ととなりますが、メーカードライバー&サポートドライバー&JMRCA全日本選手権上位入賞経験のある人は参加自由ですが代表権は遠慮して下さい。

代表選手選出・・・ 各地予選会についてはレギュレーションを順守頂いた上で開催回数・SHOP代表権選出方法(シリーズポイント制又は一発取り)ついては開催地に委ねます。


ファイナルレースについて

開催日程 10月~11月初旬予定

場所 公平を期す為、常設サーキットでは無く特設サーキットで行う。

詳細の場所は現在未定

イベント概要

 ①協賛メーカー様には出店ブースを出して頂き自社製品の宣伝&展示即売会を開き大会を盛り上げて頂きたいと思います。

②代表選手に交じり各協賛メーカーのサポート&ワークスドライバーもゲスト

としてレースへ参加して頂きユーザー様とのコミュニケーション&市場調査に

役立てて頂ければと思います。

③イベントレースだけでは世間へのアピールが少ない為にHP・動画配信

チームを作りイベントの模様・メーカーCM・選手&開催地等々の宣伝を行う。


以上が大体の概要となります。


とにかく・・・RCを趣味とされますユーザー皆さんがコストも押さえつつ気軽に楽しんで頂けるイベントになれば幸いかと思います。


※このイベントを沢山の人に知って頂けます様・・・興味持たれた皆様方シェア宜しくお願いします。

RC・パーク Beetops

兵庫県西脇市にありますラジコンカーの販売とサーキット走行が楽しめるお店です。

0コメント

  • 1000 / 1000