こんにちわ! 店長ハカセです。
今週末は久々の月例レース&タミチャレですよ~!!
エントリーされていない方はお早めによろしくお願いします。
今の天気予報では雨の可能性も多くてちょっと怪しい感じですが、土曜日夕方の天気予報を見定めたいと思いますので宜しくです。
開催クラスは改めまして下記のクラスです。
①スポーツクラス
②GT500クラス
③RC SuperGT選手権クラス
④Beetops ZEROクラス
⑤Beetops M ZEROクラス・・・・最近走行してる人余り見かけ無いので開催出来るのかなぁ
⑥タミチャレGT
⑦タミチャレM
以上・・・7クラスです。
そして・・・来月も通常どうり月例レース開催致します。翌週にはRC SuperGT西日本選手権を開催しますので2週連続でレースを行います。
RC SuperGT西日本選手権については以前のブログで記載していますが改めて詳細をアップさせて頂きます。 地元は勿論ですが、北は北海道から千葉・滋賀・奈良・大阪・岡山・四国・南は九州からと全国大会と言っても過言では無いくらいの広範囲から参加頂けるそうです。そして一般選手だけでは無くてメーカーワークスドライバーやサポートドライバーも参加頂きますので一般選手と混ざって一緒にレースへ参加頂くか? インビテーションクラスとして別枠で各メーカーの威信をかけた戦いをして貰うか? どうっちにしても面白くなりそうです!!
勿論・・・参加資格はRC SuperGT選手権で楽しんで頂いています方全てですので、お気軽に参加頂ければと思います。
エントリーも既に受付していますので・・・・電話・メール・店頭直何でもいいので宜しくお願いします。
そしてそして・・・少しブログをさぼっています間に新しい製品がぞくぞくと発表されていますね。
まずは・・・店長が一番食いついたこれですね。
FUTABAさんより・・・新しいプロポの写真が出ていました。
店長現在は7PXRユーザーですが・・・これ見た瞬間に格好いい~!!
行くしかないでしょう! いや絶対に行く・・・そう思いました。
発売はいつになるか分かりませんがFUTABAユーザーさん必見!!
そして・・・そして長年店長が愛用していますARCからもARC R12.1の発表がありました。
写真もARCのサイトに出ていますね。R12~R12.1ですので小変更かと思いきや細かい所がアップデートされています。
パッと見で目立つのはアッパーアームが最近流行りのAアームに変わっただけかな? っと見えますがメインシャーシの形状や前後アッパーデッキもOPのナローが標準であったりと色々こまごました所が変更されています。
今のR12もすこぶる快調に走りますので、この新型マシンも今以上に良く走ると思います。
有り難事にコンバージョンも同時発売されますので気になる方は御予約宜しくお願い致します。 発売予定は今月末だそうです。
0コメント