月例レース&タミチャレ・・・無事終了!

こんにちわ! 店長ハカセです。

昨日は8月・9月と緊急事態宣言が有りましたので開催していませんでしたが、久々のレースでした。 

参加頂きました選手の皆さま・・・非常に悪いコンディションの中でのレースお疲れ様でした。そして参加頂き有難う御座います。

何とか開催出来ましたが、天候がかなり怪しくて前日の夜から雨、当日は路面乾き待ちでレースをスタートした次第です。 雨上がり路面&決勝ではレース中雨がパラパラ・風も強くて・前日とは打って変わり気温も低く過去の記憶を思い起こしても非常に悪いコンデイションでのレースでした。 しかしながらレースデビューの選手が3名・初優勝されて満面の笑みの選手等々でレースの内容は非常に面白くて熱く笑えたレースになったと思います

これも毎月レースに参加頂いています選手の皆さまのお陰と感謝致します。

そいて・・・XPRESSドライバー岡崎選手もレースへ参加頂き有難う御座いました。



それでは簡単ですが結果&表彰の模様を御紹介!!


集合写真

前日・当日で急遽10名ほどの選手がキャンセルとなってしまい・・・今年一番淋しい集合写真となりましたが、レースは熱く笑えて楽しかったです。



結果&表彰式

昨日は雨上がりと言う事と計測機トラブルでバタバタでして・・・写真も最小限でしか撮れていません。 すみませんです!!



タミチャレGT

優勝 岡田選手 2位 田中選手 3位 松谷選手

タミチャレも前回は緊急事態宣言で開催されず・・・Beetopsでは今年最後のタミチャレとなります。タミチャレの参加人数は普段からそんなに多く無いのですが、今回はタミグラ岡山大会と日程が被っていたのも有り何時もより淋しい感じでした。レースに参加頂いています選手はエキスパート揃いで見ごたえもバッチリ面白かったです。

今年のタミチャレは今月で終了となりますが、また来年も開催致しますので宜しくお願いいたします。

優勝しました・・・岡田選手おめでとうございます。


M ZEROクラス

優勝 小原選手 2位 よっちゃん選手 3位 名度山選手

M ZEROクラスも何時もなら10名くらいは参加されていますが、残念ながら今回はちょっとさびい感じ。 しかしMシャーシは根強い人気がありますので、また来月も開催しますので多数エントリー宜しくです。

レースの方は重鎮よっちゃんがトップ小原選手と競り合い小原選手の転倒で逆転トップと思いきや同じく転倒!! 最後はジリジリと離されて追いつけずでした。

優勝しました小原選手おめでとう御座います。


ZEROクラス

優勝 中村選手 2位 伊藤選手 3位 岩田選手


RC SuperGT選手権が始まり大半の選手が参加カテゴリーを変更されて参加人数が減っちゃいましたが、まだまだレースへ参加されていない人も多くいますので・・・これから参加人数も増えて再度盛り上がれば良いな~と思います。

レースの方は天国と地獄(笑)そんなレースだったのではと思います。

特に優勝しました中村選手はZEROクラス初優勝でしたが、予選1回目ではバッテリーが飛び出すハプングで後方へ撃沈。Beetopsの月例レースはポイント制の2/2で計算しますので、この時点で後方グリッドはほぼ確定・・・超凹んでました(笑)

決勝では2番手の伊藤選手がスタートからトップへ立ちレースをリード。

初優勝を狙う伊藤選手が最終ラップ寸前までトップを走ります。後方スタートから追い上げて来た中村選手でしたが、ちょっと届きそうに無いなぁ~っと思って店長も見ていましたが・・・なんと伊藤選手がコースアウト。その隙にスルスルとトップへ踊り出た中村選手が見事優勝。

中村選手・・・・地獄&天国な一日でしたが(笑) 初優勝おめでとう御座います。



GT500クラス

優勝 切原選手 2位 大垣選手 3位 衣笠選手


永遠のライバル(笑) 大垣選手と切原選手・・・今回の戦いも予選は切原選手が取り

決勝は中盤まで競り合っていましたが中盤以降は切原選手がジリジリと逃げる展開で残念ながら大垣選手追いつけずでした・・・残念! 来月は頑張って下さい。

そして3位に入りました衣笠選手はNEWマシンになり調子もウナギ登りで3位入賞。

んっ・・・考えて見れば3名ともにARC R12ですね。

優勝しました切原選手、入賞しました大垣選手・衣笠選手おめでとう御座います。



RC SuperGT選手権クラス

優勝 橋本選手 2位 松谷選手 3位 小原選手


RC SuperGT選手権クラス・・・皆さまのご理解とご協力でかなり盛り上がっています。

今月は流石に参加者が少なかったですが大いに熱く楽しいレースでした。

皆さん・・・来月の11月28日 RC SuperGT西日本選手権大会へ向けて気合十分。

4WDマシンに混ざってFWDマシンも3台いまして来月の西日本選手権では新設されたFWDクラスも盛り上がりそうで楽しみです。

そして・・・こちらも嬉しい事にレースデビューのお客様が・・・・てらちゃん選手です。

Bメイン勝ち上がりをかけた決勝・・・強豪揃いの中、一時はトップ走る好走で店長もテンションアップ実況にも熱が入りました(笑) 

てらちゃん・・・上々のレースデビューが出来茶のではと思います! Gooooooooood

優勝しました橋本選手、入賞しました松谷選手、小原選手おめでとう御座います。

来月の西日本選手権も頑張って下さい。

スポーツクラス

優勝 岡崎選手 2位 木村選手 3位 田中選手


スポーツクラスは気温の急な下がりと路面グリップ低下で選手によってタイヤ硬度の選択が大きく分かれる展開に!! 40が良いのか36が良いのか皆さんバラバラ。

そんな中・・・見事優勝のXPRESSドライバー岡崎選手は36 2位の木村選手も36 3位の田中選手は40  4位の都倉選手は36を選択。 タイム的には大きく変わらない感じでしたが安定感&グリップ感で・・・今日は36に分があったようですね!!!

決勝途中から雨がドバ~っと降り出して滑り出す選手もいる中でミス無く走りきった岡崎選手・・・見事でした。 優勝おめでとう御座います。 そして嬉しい事に来月のRC SuperGT西日本選手権ではFWDクラスで参戦して頂ける事になりました。

FWDクラス参加の皆さん・・・こりゃ~楽しみだ!! 店長が当初思っていた以上に参加選手が増えるのでは!? と思っていますFWDクラスよろしくです。


表彰式が終わり・・・最後は抽選会&岡崎選手から頂きましたXPRESS製の超高級メンテナンススダンドを賭けたじゃんけん大会。


ゲットしたのは~!! 何と今日レースデビューでXPRESSユーザーでもある・・・てらちゃんでした。 レースデビューの結果も上々・岡崎選手のメントナンススタンドもゲットで良い一日でしたね~  岡崎選手・・・・有難う御座いました。 またよろしくお願いします。


そんなこんなの月例&タミチャレ最終戦でした。

来月は2週連続のレースとなります。 11月21日 月例レース  11月28日 RC SuperGT西日本選手権・・・エントリー受付していますのでお早めに宜しくお願い致します。



RC・パーク Beetops

兵庫県西脇市にありますラジコンカーの販売とサーキット走行が楽しめるお店です。

0コメント

  • 1000 / 1000