こんばんわ! 店長ハカセです。
まずは・・・FUTABA CUPの締め切りが明日となっていますので・・・参加予定の方がおられましたらお早めにエントリーして下さいませ~
前日の土曜日はFUTABA営業さん&伝説のドライバー! 一年ぶりに帰って来たコリー森田選手がFUTABA製品&S・BUSクリニックを開催致しますのでお気軽ににご参加下さい。
さて・・・ARC A10が発売されて2週間ほど経ちますが・・・店長まだシェイクダウンできていませんでした。Beetopsでも4名のお客様が既にシェイクダウンを済ませて・・・かなり高印象だそうです。 ほんと全て取説どうりでもすこぶる快調に走行しています。
人によっては1年間セットアップを煮詰めて来たR12.1のタイムをドノーマル状態であっさり更新だそうで、店長これにはビックリでした。
そして・・・遅ればせながら今日無事にシェイクダウンが出来ました。
まずは・・・ダンパー&ギヤデフオイルは何時もの定番に変えて、ビスも何時ものパターンでアルミ&チタンに交換。それ以外は∀取説どうりで初走行!
タイヤはド中古ですが・・・ラップタイムも上場! もうこれでいいんじゃね~! そんな感じに思ってしまうほど良く走りました。
数パック・・・ほぼ取説どうりで走行した後、どうしようか? 逆に迷いました。
このままで良いかなとも思いましたが・・・取り合えずバネ位は交換してみるかとR12.1で使っていましたお気に入りのバネに取り換えて走行。
ほぼ同じタイムで走行。これも悪くないけど取説バネも捨てがたい。どっちにしようか!?
逆に悩ましいです。
バネをノーマル・何時ものお気に入りとを交互に交換しながら走行しましたが、タイム差がほとんど無いので判断が難しいっす。そのくらいノーマルバネでも良く走ります。
悩んだあげく・・・取りあえずは何時ものお気に入りバネでセットをしてみようと。
シム関係やトーコン等少ない時間の中で色々とテストしましたが、結局はノーマル状態から余り大きく変更しない微調整程度に収まりました。
シェイクダウン最後のシメで・・・新品タイヤ投入でどこまでラップが出せるかのタイムアタック。
結果は・・・あぁ~ビックリ!!
一年間熟成したARC R12.1で夏場の自己レコードタイムより4秒速いタイムがあっさりと出ました。 う~ん!! これには店長も唸るしかありません(笑)
ほとんどノーマルに近い状態でのA10ですが、一年間熟成させた前モデルのタイムをあっさり4秒更新ですから!!
そんなこんなで・・・店長非常にお気に入りのマシンとなりました。
まだ・・・ほとんどセッティングらしい事は出来ていないので、今後はじっくりと煮詰めていこうかと思います。
気になる方は、勿論在庫していますのでお問合せ下さい。
そして・・・日曜日のBeetops
久々のご来店・・・XPRESS&魁さんドライバーの岡崎選手が昨年11月以来ぶり!
間も無く新発売されます・・・XPRESS の新型マシン(シャフトカー)を持ってのご来店です。 走りは・・・勿論、めっちゃ速いっす! シャフトマシンなんでやはりピックアップが凄く良い感じに思えました。
ハイエンドマシンでは唯一のシャフトカー! 気になる人はお問合せ下さい。
ARC A10シェイクダウン・・・4名
そんなこんなでサーキットは大いに盛り上がっていました。
0コメント