こんにちわ! 店長ハカセです。
明日は水曜日ですが春分の日(祝)と言うことで・・・皆様お休みの方が多いと思います。
勿論・・・Beetopsは変わらず営業していますので多数ご来店お待ちしています。
今日は火曜日3月のレースも終わり一区切り付きました。
RC SuperGT選手権,店長号も新レギュレーションに合わせて少し変更!!
ギヤ比・車重等を変更しました。勿論・・・店長はスケールGTが大好きなのでグループAのボディーを選択。
ボディー・マシンの重さを気にしなくて良いので楽です!!(笑)
車重規制が無いので・・・とことん軽量化する方も居られるのでは? と思いますが皆さんそれぞれで試行錯誤の楽しみが増えるのでは無いでしょうか!!
店長は極端に軽くはせずに50gほど重りを取って軽量化。全重量1300g程度で仕上げました。
さて今日から新レギュに対応したマシンでテスト走行したいと思います。
今年の店長号ボディーは新規公認のUnknwn SWX-GTです。
2月頃から事前テストをしていましたがスケールボディーの中ではかなりの戦闘力があると思います、
※開発コンセプトはレースシーンで戦える恰好いいスケールボディー
特徴
①旋回軸がボディー中央付近に有り適度なロールと程よくシャープに曲がるクセの無い走行フィーリング。
②デザインは格好良くスケール感を崩さない範囲で出来る限り低くしたボディー高
③フロント・サイド・リヤ部のカットラインは2種類用意(お好みに応じてカット下さい)
④ウイングは18・20・22mmのカットラインを用意(お好みに応じてカット下さい)
➄ウイングステーの高さを少し低めに設定、ウイング高さ調整スペーサーを使用する事でリヤのグリップ調整幅を大きく取っています。
㊅0.8mm(レギュラーウエイト) 0.7mm(ライトウエイト)2種類を予定。
一般販売は4月中頃になると思いまが興味有る店舗様・ユーザー様はBeetopsまでお問合せ下さい。
そして・・・そしてあのリポ電池が少量ですが再入荷!!
気になる方はお早めに。
0コメント